国語偏差値30・40・50台の受験生を次々改善してきたプロ家庭教師の長文読解指導法を、映像教材にしてみました!
教師の解釈論を押し付ける指導法ではなく、『初見の文章・未知の問題』に具体的な作業で対処する『国語の特効薬』のご紹介です!
こういう受験生が対象です。
- 国語が苦手!入試では国語で失敗するような気がする。
- テストでは、いつも時間切れになる!
- 点数が安定しない!
- 記述は白紙!選択はいつも引っかかる!
- 他教科に押されて、国語の勉強時間があまり取れない!
- プロの家庭教師や個別をつけても、成果が出ない!!
- 入学後も好成績を取らせたい。
- 大学受験も挑戦させるつもりだ。
- 周りに良い先生がいない!
あなたは誤解していませんか? 間違いだらけの受験国語学習の常識
お客様の声(一部抜粋)
偏差値40台が60台に!
受講前は良くて偏差値50ちょっと、たいていは40台ばかりだったのに、受講してから2か月ほどした6月23日のテストでは偏差値61まで上がり、親子でびっくりしました。その後も60前後で安定し、念願の駒場東邦中学に合格できました。先生のやり方を学ばなければありえない結果です(国語のみ受講:サピックス:駒場東邦、浅野、攻玉社中学合格)。
新しいタイプの指導法!
私も拝聴して、新しいタイプの指導法だと思いました。すごく理にかなっていて、このような指導法がこの世にあること自体に感銘を受けました。私も中学受験をしましたが、もし私の時代にこのような指導に出会っていたら当時第一志望の中学校に合格できていたのではないかと勝手に空想してしまいました。正直子供には無理かなと思っていたのですが、ひょっとしたら私のリベンジをしてもらえるかなと密かな期待をもって、先生にご指導いただいたことをさらに定着できるよう頑張らせたいと思います(算数・国語両方受講:早稲田アカデミー:その後、武蔵、城北、市川中学合格)。
偏差値40台前半が60台後半に!
先生の教材に出会うまで、国語だけがどうしても点が取れなくて困っていました。家庭教師も試してみたのですが、どうしても子供を伸ばしてもらえそうな方には出会えず、わらをもすがる思いで受講させていただきました。ビデオなんかでと正直はじめは半信半疑だったのですが、私も娘も最初の授業から驚きの連続でした。まさにできない子供を引き上げてきた方ならではの授業でした。また先生の算数のような国語の教え方が、娘には合っていたようでした。初めの3か月はそれほど成績も変わらなかったのですが、4か月くらいたったところで初めて偏差値が50を超え、その後要領を覚えたせいか偏差値66.2という本人にとっては奇跡的な成績も取れました。合格をいただけたのは、先生のこの教材のおかげです。どうもありがとうございました(国語のみ受講:四谷大塚(YT-net):桜蔭、豊島岡、浦和明の星中学合格)。
地方在住の者にとって、絶大な力!
なかなか近くに適当な塾がない地方在住の者にとって、先生の講義はどれほど力になったでしょう。算数も国語もとてもわかりやすく、すごく基本でありながら、すごく高度な授業でした。ポイントや陥りがちな注意も絶妙で「わかる授業、できるようになる授業というのはこういう授業なんだな」と何度感心したかわかりません。このやりかたなら、誰でもできるようになると思います。お近くでしたら、ぜひ直接指導もお願いしたいくらいでした。(算数・国語両方受講:塾なし受験:早稲田佐賀中学合格)
発見の連続!
私も国語が苦手で、子供が国語で苦しんでいても何も教えることもできず、どうしたらよいものか悩んでおりました。家庭教師も考えたのですが、恥ずかしながら経済的にうちには難しく、そんな折に御社のホームページを見て書いてある内容にも共感しましたので、とりあえず入門編だけお願いすることにしました。内容は期待していたものをはるか上回る内容でした。初歩の初歩から本当の基本というのはこういうことなのかと発見の連続という感じで、初めのいくつかは子供と一緒に見たのですが、そのうちすごくよくわかると言って一人で見るようになりました。あんなに嫌がっていた国語を好きにさせてくれて、また国語力を伸ばしてくれた先生のご指導は本当に百人力です。先生の指導法が普及されることを願ってやみません(国語のみ受講:日能研:開智、栄東、江戸川学園取手中学合格)。
子供の頃に出会っていたら人生が変わっていた!?
私が子供のころに先生に出会っていたら、人生が変わっていたのではないかとしみじみ思う今日この頃です。そんなご指導を子供に受けさせることができたことは、親としてまことの幸運と心の底から感謝しております。本当にありがとうございました(算数・国語両方受講:希学園:甲陽学院、六甲学院中学合格)。
このビデオを頼まなければ
先生の授業を聴いてから、国語はこういうふうに勉強すればいいんだなという道筋がわかってきて自信がつきました。おかげで今気分がすごくすっきりしています。逆にこのビデオをたのまなければ、ずっとあのままだったなと思います。親にも感謝しています。(国語のみ受講:サピックス:聖光学院、サレジオ学院、逗子開成中学合格:生徒本人のコメント)
家庭教師をつけずに良かった!
この教材を受講させてからは、目に見えて本人が変わっていくのがわかりました。「国語のやり方がついに分かった!」などと言って前向きに取り組む姿を見て、御社の教材を選んだ決断は正しかったなと思いましたが、本当に憧れの早実に受かるとは。あのとき、家庭教師などつけずに本当に良かったです。どうもありがとうございました。さらなる発展をお祈りしております。(国語のみ受講:日能研:早稲田実業学校、吉祥女子、明大中野八王子中学合格)
指導内容の簡潔な説明
国語の勉強、こうなってない?…よくある一般指導との違い
少し具体的に説明すると
読解という概念を「読む」と「解く」に分解し、「読む技術」と「解く技術」を実践することにより、どんな文章でも問題でも的確に答えを導出できる長文読解回路を脳に構築することを目的としています。
読む技術の中心は、「今読んでいる箇所が、書き手にとって重要な箇所なのかどうかを瞬時に機械的に判別する技術」です。
解く技術の中心は、「問題に応じて、自分の力で根拠を探していく探索術」と「適確に得点するための解答術」です。
長文読解回路をできる限り有効に発揮するためのサブ技術として、
時間配分術・・・制限時間をできる限り効率的に配分する。
問題選択術・・・問題の取捨選択し、優先順位を立てて実行する。
ミス防止術・・・国語で頻出するミスを先回しして防止する。一部は「ケアレスミス防止術」にも収録しています
も指導しています。
これらの技術を融合して、「素早くミスなくポイントの取れる長文読解得点能力」を育成します。
この技術は単に中学受験にとどまらず、高校受験や大学受験等にも十分使える技術です。大学受験を目指す方にもぜひ武器にしていただきたいと心から願っております。
はじめは4年生がやるような短く簡単な文章から始め、標準的な入試問題レベルまで進めていきます。
詳細については、このあとの記載をお読みください(だいぶ長文になりますが)。
指導内容の一例
注) 問いの答えが引いた線の中に常に必ず存在することを保証するものではありませんが、かなりの戦力になるものと考えます。
でもこんな心配ないですか?

いっぱいある動画教材のメリット
他にも、マスターするためのツールがあります!
- マスター補助プリント
- 添削サービス
- 復習プリント
- 質問は無制限にOK!
マスター補助プリント

たとえばこんなプリント。全部やれば自動的にすべてのポイントが可視化!
※ このようなプリントが、毎回何枚も付加されますので、授業のかなり細部まで押さえられます。
添削サービス

心配ならそのプリント送って下さい!
写真に撮って、添付メールでOK!
これで授業内容を明確に押さえられます!
復習プリント

マスター補助プリントを見ながら復習プリントをやれば、完璧マスター!
質問無制限
当講座の授業に関するご質問は無制限に承ります。
ただし他塾や市販学習書など当授業外の内容のご質問はご遠慮ください。
実はこの作業、授業吸収能力に大きな変革をうながします


つまり、人の話を聴いて頭にくさびを打てるか、ダダ漏れかの違い。
読解の技術を学びながら、同時に能力開発もしてしまう!
無料体験動画(当講座一部抜粋)
読み取り法指導例 国語の苦手な人へ/文章序盤の読み方/当講座の勉強法
解法指導例 全問正解もねらえる接続詞穴埋め問題の極意!
通常講座メニューの他に、より慎重を期したい方のための体験コース(入門編第2回まで)も用意しております。少しでも気になるようでしたら、是非体験コース(体験前編)をお申し込みくださいませ。
一括セット購入特典!
特典1 授業吸収力増強CDプレゼント!
入門・基礎・小説編一括セットご注文の方には、もれなく弊社オリジナルのメンタルトレーニングCD「授業吸収力増強CD」をプレゼントします。弊社オリジナルCDなので、他では入手できません。
授業になかなか集中できないお子様の精神の安定や集中力アップにご利用ください。
詳細は下の画像をクリック!

特典2 授業&脳プレス 国語縦書き速読文法 プレゼント!
入門・基礎・小説編一括セットご注文の方には、文法を学びながら縦書き文章の速読トレーニングができる「授業&脳プレス 国語縦書き速読文法」をプレゼントします。国語の文法が弱い方、国語の試験中文章を読むのが遅くて時間をロスしている方には最適な教材です。
詳細は下の画像をクリック!

当講座は、インターネットで授業動画を視聴していただく学習システムです。
さらに詳細な説明をご希望な方は画像をクリック!(かなり長文になります )

※ 体験動画は上掲と同じものになります。